学習塾ミチビキ

私たちの価値観はどのようにして構築されてきたか

私たちの価値観はどのようにして構築されてきたか。

 

生まれた時に価値観は既に決まっていた?

 

いいえ、私たちの価値観は今まで様々な知識や経験をインプットしてきたことから構成されているはずです。

 

言い換えれば、私たち人間は生まれた時から現在に至るまで何らかの「教育」を受けてきており、「教育」によって自分の価値観は構成され、今の自分がいるはずだということです。

 

 

 

そして、教育は人間に与える影響の大きいものですから、教育の内容次第では薬にも毒にもなります。

 

教育は一歩間違えれば「洗脳」になります。

 

オオカミ少年を知っている方はいるかと思います。

大袈裟に聞こえるかもしれませんが、オオカミに育てられれば人間もまるでオオカミのようになるくらい、子育て方法によっても全然違う成長をします。

 

 

 

しかし裏を返せば、適切だと思われる薬をしっかりと服用すれば、人間を幸せにできる可能性も秘めているということです。

 

私たちが一度しかない人生を悔いなく幸せに走り抜けるには、もっと教育について考える必要があると思います。

 

 

教育を変えることは人生を変えることです。

教育について考えることは人生について考えることです。

 

同時に、私は教育者として、良くも悪くも子どもたちの将来の価値観を決め、人生の方向性を示す立場であるということに責任と覚悟を持っています。

 

勿論、教育の方法は時代によっても変化しているものであり、現代においても教育方法の「正解」というものは恐らくありませんし、そもそも全員に共通する最強教育法などあるはずがないです。みんな一人ひとり性格や特性が異なるので、その性格や特性に合わせて適する教育方法も異なるはずですから。

 

 

 

私は教育について日々勉強を重ねることはもちろん、その数ある教育法からその子どもに適切な教育法を選び、教育していくことにこれからも注力します。

 

 

 


 

現在、新規生徒を募集しております。入塾を検討されている方は下記のフォームより、お気軽にお問合せください。また、入塾するしないに関わらず、勉強方法の相談や学校生活での悩みなどを相談いただいても大丈夫です。

 

LINEからでもお問合せ可能です。LINEの方でやり取りをしてほしい方はこちらから↓↓↓

 

 

HPはこちら↓↓↓

 

 

noteもやってますので、当塾のことについてもっと知りたい方はぜひ覗いていってください〜↓↓↓